PR

子供の工作にトイレットペーパーの芯で作るちょうちょがおすすめ!

クラフト
記事内に広告が含まれています。

子供の工作の課題で「何か作れないかな?」と悩んでいる方はいませんか?

そのようなときは、たまりがちなトイレットペーパーの芯で簡単に作れるちょうちょを作ってはいかがでしょうか?

簡単なので低学年のこどもの工作に最適ですよ。

今回は、トイレットペーパーの芯で作るちょうちょの作り方を紹介します。

スポンサーリンク

トイレットペーパーの芯で作るちょうちょは羽のデザインを楽しもう

蝶の羽に飾るデザインは好きなようにアレンジして楽しんでくださいね。

今回はラメに入りのチューブで水玉模様を描いてみました。

用意するもの

  • トイレットペーパーの芯
  • カラー用紙
  • モール
  • はさみ
  • のり
  • ラメ入りのチューブ

トイレットペーパーの芯で作るちょうちょの手順と工程

1.ちょうちょの胴体を作ります。好みのカラー用紙を用意して、トイレットペーパーの大きさに切ります。

 

2.切ったカラー用紙をトイレットペーパーの芯にのりで貼り付けます。

 

3.次にちょうちょの羽根を作ります。別のカラー用紙に蝶の羽の形を描いて切り取ります。

 

4.羽根に好きなデザインでデコレーションを描きましょう。デコレーションした羽は胴体の後ろにのりなどで貼り付けます。

 

5.次はモールを使って触角を作りましょう。ボールペンや鉛筆などを使って、モールの先をくるくると丸めると簡単に触角のイメージになります。

 

6.ちょうちょの胴体に目玉を貼り付け、触角をつければちょうちょの出来上がりです。好みで口を描いても良いでしょう。

 

トイレットペーパーの芯で蝶を作った感想

作った感想として特に難しい部分はありませんでしたが、蝶の羽を書くときに左右対称になるように描くようにきをつけましょう。

また、羽を胴体にのり付けするとき、最初に羽根同士をのりで貼り合わせてから胴体に付けると簡単ですよ。

羽のデコレーションは好みのデザインで書いてくださいね。また、羽根の絵を描くときはハート形を並べたように書くと簡単です。

羽根にデコレーションをするときは、丸形のシールを貼ったり、四角形に切った色紙を貼り付けても可愛らしいですね♪

家にあるもので作れちゃうので、工作の宿題が出たときに活用するのも良いですね。

仕上がったものは飾っておくだけでなく、そこに土台になるものを付ければ鉛筆立てになるので一石二鳥ですよ。

トイレットペーパーの芯で作るちょうちょの作り方のまとめ

今回はトイレットペーパーの芯で作るちょうちょの作り方を紹介しました。

工夫して楽しめるのは、羽の部分なので素敵なデザインを考えるといいですよ。

ゴミになってしまうような物でも、アイデア次第でいろいろな物が作れますね。

覚えておくといざという時にきっと役立ちますよ。

 

 

タイトルとURLをコピーしました