こんにちは!今日は幼児さんから遊べるプリンセスドレスの折り紙をご紹介します♪
『折り紙のドレス』って・・・難しいのでは⁈と気が重いママさん多数かと思います。
ドレスの折り方は数種類ありますが、今日は4・5歳くらいのお子さんも一緒に作れる
比較的簡単な折り方を写真と共にお伝えします!
簡単折り紙で子供の「やりたいけどうまく出来ない!!!(怒)」を少し解消!
幼児さんのやりたいを実現させてあげる事は、折り紙に限らず大変厳しい現実がある事を、ママさんパパさんはよくお分かりかと思います・・・。
特に女の子の要求は凄まじい(笑)やりたいが凄まじい(笑)我が家だけですか?
どんどんお姉さんらしい事、難しい事にチャレンジしていきますよね。
素晴らしき成長です・・・。
折り紙は、お花や動物など色々あるけれど、やっぱり女の子はプリンセスを避けられないのですよね。
ドレスはお子さんもワクワクするけど、正~直ママさんも楽しいと思います♪
お子さんによって、上手に手指が使える子と、まだ難しい子と個人差があると思います。今回の折り紙は、ママさんのフォローがちょっと必要なところがありますが、真っすぐな折り目がたくさんあるので、お子さん本人が“自分がやってる感”を感じる事ができると思いますのでおススメです!
さっそく折り方の手順をご紹介していきます♪
折り紙のドレスで用意する物
・折り紙
・はさみ
ドレスは折り紙1枚で出来ます♪最後にはさみで切る部分がありますが、難しい切り方は無く、ほんの少しです。
折り紙『ドレス』の折り方
『手順(1)』
まずは裏返してスタートです。
『手順(2)』
半分に折ります。
『手順(3)』
折ったところを一度広げて、中央の折りすじに向かって端を合わせて折ります。
『手順(4)』
これを両サイド行います。
『手順(5)』
この様になります♪
『手順(6)』
裏返します。
『手順(7)』
また中央の折りすじに向かって端を合わせて折ります。
『手順(8)』
これを両サイド行います。
『手順(9)』
裏返します。
『手順(10)』
1番上のヒラヒラしたところを両方開きます。
『手順(11)』
横長に置いて、右から3分の1あたりで谷折りします。
『手順(12)』
こんな見た目になります。
『手順(13)』
裏返して、上のヒラヒラだけを右から2cmあたりでさらに谷折りします。
『手順(14)』
この様になります。
『手順(15)』
表に戻します。ここからドレスの形が見えてきますよ~~!(熱)
『手順(16)』
中央のヒラヒラした部分を写真のように中を開けるような感じで開き、折りすじをつけます。
『手順(17)』
★フォローしてあげて下さい★
開いたカーテンの様な形になりましたね♪続いてカーテンの上の方を写真の様に少し空間を開けるような感じで開き、右上に引っ張るように折りすじをつけます。
ここがドレスのふわっと広がる部分を表しています♪
『手順(18)』
反対も同じ様に折るとこの様な見た目になります。
『手順(19)』
裏返します。
『手順(20)』
★フォローしてあげて下さい★
両サイドに三角のお山を作るイメージで折りすじをつけます。この際、三角の角がぴったり合わなくてもあまり問題ありません!最終的な見た目には影響ありません♪なぜなら裏だから(笑)
『手順(21)』
しっかり折りすじをつけます。
『手順(22)』
反対も同様に行います。
『手順(23)』
一番上のヒラヒラした部分を、マントの襟元のように折りすじをつけます。
『手順(24)』
表に戻してもすうぐ完成!
『手順(25)』
★はさみ登場
首回りをドレスらしい形に切ります。今回は、V字になるように切りました。
『手順(26)』
ドレスのラインの折り目を少しぎゅっと押さえて・・・
『手順(27)』
完成~!
このまま袖も織り込んでみると、袖なしドレスにもなります♪
裾の長さも切ると、ショート丈の可愛いドレス(アイドルっぽい?)にも出来ますね!
色々なドレスを作って、クローゼットにしまいたい♪
4歳娘の折り紙遊び!
我が娘は全国ガサツ代表でもあり(笑)、でも折り紙は大好きなんです。
だんだんドレスの見た目になっていくのを見て、途中で胸に折り紙を当てて「わたしには小さくて着れないっ♪」とテンション高めの自虐が入りました(笑)
完成したあと、自分でアレンジしてお顔と靴を作っていました。
良いのではないでしょうか!(*^^*)
折り紙のドレスは意外と単純作業で出来る
カラーバリエーションや素材違いなども作れて、ドレスがたくさん出来ていくのを見るのはプリンセス好きさんにとって楽しい時間になると思います。
思ったよりも単純な折りが多く、いくつか作ってみればお子さんにも分かりやすく、満足度の高いものになると思います。是非やってみて下さい♪