PR

「おにぎりの折り紙」は超簡単!4歳の娘と遊びました

折り紙
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。本日は初めておりがみを折るのにもぴったりな、簡単!おにぎりの折り方を紹介します。

ちいさなお子様を抱えていらっしゃるママさん。今日は雨だし何しようかな、と悩んでいるママさんのお悩みもすぐに解決!家にあるもので簡単に作れてしまいます。

スポンサーリンク

超簡単なおにぎりの折り紙は折る回数がたったの1回!

何度も折り重ねたり、作業が多いとまだ小さなお子様は飽きてしまいますよね。

今回はたった1回折るだけで完成します。

とっても簡単で、事前準備もほぼないので、すぐに楽しく取り組めますよ。

「おにぎりの折り紙」用意するもの

黒色の折り紙 1枚

 

クレヨン(何色でもok)
はさみ または カッター

※小さなお子様には太くてにぎりやすいクレヨンがおすすめですが、ご家庭にない場合はペンや色鉛筆でもできます。

おにぎりの折り方

事前準備

黒のおりがみをはさみかカッターで4等分に切る

(小さなお子様の手のおおきさに合わせると4分の1サイズが折りやすいです)

 

手順1 

白い面を表にし、画像のような向きに置く

 

手順2

クレヨンで好きな具材を描く

殴りがきでも何でもok!お子様の自由に描いてもらいましょう

 

手順3

少し余白を残しながら三角のかたちに折ると
おにぎりの完成です!

はじめて折るときはお子様のひとさし指に、手を添えてあげて「アイロンかけるよ!ピー」など、音や物に例えて手を動かしてあげるとうまく折れますよ

折ったおにぎりで子供と遊ぶ

簡単おにぎりは、おにぎりの海苔をめくって中の具材を見ることができるのも
嬉しいポイントです。

たくさん作って、おにぎりの中の具はなにかを当てるゲームをしても楽しいですよ。

わが家の4さいの娘は、折ったおにぎりを画用紙に貼り付けてお弁当を作りました。

「おにぎりのほかには何をいれようかな~」と、大好きなおかずをあれこれ言いながら楽しそうに作っていましたよ。

これからどんどん涼しくなり、ピクニックやお出かけもしやすくなりますね。

お出かけ前日などに、お子様と「どんなお弁当が食べたい?」と相談して、
一緒に考えながら作ってみるのも楽しいかもしれません。

当日、紙で作ったものと同じ具材が入っていたら、お子様も喜ぶこと間違いないでしょう。

まとめ

今回は誰でも作れる簡単おにぎりの作り方を紹介しました。簡単に作れて、いろんなあそびに応用できるのも魅力です。

ぜひ一度、簡単おにぎりを作りながら、親子で楽しい時間を過ごしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました