スポンサーリンク
写真立て

うさぎのウッドビーズ付きフォトフレーム

前に作った「ぞうのウッドビーズ付き写真立て」を、うさぎのウッドビーズに変えて、ちょっと変わった雰囲気にして小さなメタセコイアの実を付けみました。使った材料は、うさぎのウッドビーズ、小さくカットした小枝、メタセコイアの実です。
写真立て

ぞうのウッドビーズ付き写真立て

縦10センチ、横8センチの小さな写真立てに小さく刻んだ小枝を貼り付け、かわいいぞうのウッドビーズを合わせて飾ってみました。自分で撮った写真を入れてみたらすてきなフォトフレームになりました。使った材料は、ぞうのウッドビーズ、刻んだ小枝です。
ウエルカムボード

三日月のウェルカムボード

今回は、束ねた木の実に大きめのリボンをつけてかわいくしました。welcomeと書いた板の色を変え上と下を逆さまにしたら雰囲気がずいぶん変わりました。私のお気に入り作品です。前の作品と比べてください。
スポンサーリンク
ウエルカムボード

小枝を細かくカットして貼り付けたウエルカムボード

薄くスライスした自然木の板に、細かくカットした小枝を張り付けています。
写真立て

写真立ての周りをちょっと飾ってみました。

小枝と鳥のウッドビーズを使いました。家の周りは自然がいっぱいで、鳥のさえずりにいつも癒されています。そんな雰囲気をイメージして飾りつけてみました。
小枝を使った工作

小枝のイカダを作ってみました。

今日は、雨が降っているので家のテラスで小枝のイカダを作ってみました。
ウエルカムボード

ウエルカムボードを作ってみました

ちょっと変わった三日月型のイカダをウェルカムボードにしました。小枝を束ねて自分でペイントした板にくっつけてワンポイントに。素焼きのミニジョーロをつけてみました。使った材料は、三日月型のイカだと素焼きのミニジョーロ、ヤシャブシ、ナツツバキ、メ...
写真立て

クマの写真立て

無地でかわいいクマの写真立てをみつけたので、木の実やストーンビーズでデコってみました。大きなどんぐりの帽子とナツツバキの実を割ったクマの爪が気に入っています。使った材料はストーンビーズ、どんぐりの帽子、ナツツバキの実、リスのかじった松ぼっく...
木の実

どんぐりの虫退治

家の周辺でどんぐりの実を収穫しました。どんぐりの実にはゾウムシの仲間や他の虫が産卵してるものがあるんですよね。、実際、今回収穫したどんぐりにも孵化して中身を食べてしまった幼虫が這い出したあとの小さな穴の開いたどんぐりもたくさん混じっていまし...
リース作り

木の実の壁掛けを作ってみました

デザートで食べたぶどうが美味しかったので、お気に入りの木の実を使ってぶどうの形をした壁掛けを作りました。使った材料は、ハンの木の実、ツガの木の実、メタセコイアの実、夏ツバキの実、カラマツの松ぼっくりです。小さめにつくたのがこちらです。
スポンサーリンク