2019-12

折り紙

折り紙のサンタクロースの折り方!幼稚園の子供でも簡単

こんにちは。冬になり、外は寒さが増してきましたね。12月といえば、クリスマスがやってきます!1年のなかでも比較的大きなイベントですので、胸がわくわくしますね☆友達とパーティーをしたり、大切な人と出かけたりと、過ごし方はみなさんそれぞれだと思...
空き瓶

空きビンや空き缶で作る物入れの作り方

空きビンや空き缶ですが、いつの間にかたくさん溜まることってありますよね。空きビンのなかには変わった形や可愛らしい形のものがありますが、捨てられずに保管してある人もいるのではないでしょうか?今回は空きビンや空き缶を可愛らしくよみがえらせる物入...
折り紙

折り紙の花模様の折り方

こんにちは。気分でお部屋の模様替えをしたくなる時ってありませんか?子供が喜んでくれるようにかわいく飾り付けしたい!と思ってもどんなものが良いか迷ってしまいます。そしていつも同じような雰囲気になってもやもやしちゃうんです。そこで今回は、誰でも...
スポンサーリンク
空き瓶

キャンドルホルダー(ランタン)の作り方

電気は生活に欠かせないものですが、計画停電や何らかの原因で停電になることがありますよね。暗闇だと憂鬱な気分になりがちですが、手作りのキャンドルホルダーを作っておくと停電も楽しく乗り越えることができますよ。今回は空きビンで作るキャンドルホルダ...
折り紙

折り紙のねこの折り方!簡単子供でも楽しめる

こんにちは。折り紙は子供たちに人気の遊びですね。今回は小さなお子さんとでも一緒に作れる折り紙の「ねこ」の折り方をご紹介します。凄く簡単です!ぜひ一緒に折ってみてくださいね。折り紙の猫は超簡単に折れちゃいます難しいところもありませんし、小さな...
折り紙

折り紙のコアラの折り方|子供でも簡単!

こんにちは。今回は誰でも簡単に折ることが出来る、折り紙の「コアラ」の折り方をご紹介します。花や動物、いろいろな飾りなど、折り紙でたくさんのものを折ることが出来たら、もっと楽しくなってしまいますよね!レパートリーが増えれば、増えるほど誰かに教...
折り紙

折り紙の手袋の折り方|メッセージカードの飾りにも使えます

こんにちは。とうとう寒い冬がやってきましたね。手足が冷えるので、手袋や靴下を履いて出かけないと風邪をひいてしまいます。今回は誰でも簡単に出来てしまう折り紙の「手袋」の折り方をご紹介します。ぜひ一緒に折ってみてくださいね。折り紙の手袋をメッセ...
木の実

松ぼっくりのミニクリスマスツリーの作り方|子供にも簡単!

クリスマスが近づいてきました。もうすでにクリスマスツリーやリースなどを飾り始めてますよね。今回は、今からでも簡単にできる松ぼっくりのミニクリスマスツリーの作り方を紹介します。100均などの身近な材料で子供でも簡単にできる方法です。是非挑戦し...
スタンプ

じゃがいもスタンプの作り方|包装紙やタグを手作り

クリスマスといえば「プレゼント」も楽しみのひとつですね。プレゼントを包む包装紙は、市販で購入でき便利ですが、間近になって包装紙が足りない時や、「ギフトタグを買い忘れた!」という時は手作りの包装紙を作るのも良いでしょう。今回はじゃがいもスタン...
リース作り

クリスマスリースを手作り|超簡単コットンリースの作り方

クリスマスが間近に迫り、ほとんどの家庭ではクリスマスツリーを出し始めたのではないでしょうか。クリスマスの主役とも言えるツリーですが、クリスマスリースもかかすことができません。今回は手づくりで超簡単にできるコットンリースの作り方を紹介します。...
スポンサーリンク