思い出の写真を写真立てに入れて飾っておくと、いつでも見ることができるのでいいですよね。
写真立ては100均でも手に入りますが、ちょっと工夫をしてオリジナルのフレームにできたらいいと思いませんか?
小枝を使ったアイデアでシンプルな写真立てを、素敵なオリジナルフレームに変身できますよ。
100均の写真立てが小枝でナチュラルに変身
100均で見かける木製のフレームは、そのままでもシンプルでいいのですが一手間加えることでナチュラルでオリジナルな写真立てに変身します。
材料は、自然にある小枝です。簡単に手に入る材料なので気軽に手作りできますよ。
用意するもの
- 10cm位の小枝14~15本位(私は乾燥させた桜の小枝を使いました)
- 枝切り用のハサミ
- 木工ボンド
- ピンセット
- 100均の木製写真立て(8cm×10cmのフレームを使ってます)
100均の写真立てを小枝でアレンジする方法
写真フレームに小枝を貼る前に枝切り鋏で小枝を小さく切ります。
小枝は、5~7ミリ位の長さを中心にして長めのものや、節の部分なども使うようにしてパーツを作ります。
難しく考えずにどんどん切っていきます。
色々なパーツを使うことで面白い模様になるので、多めに作ります。
フレームの外枠を用意します。
木工用ボンドを好きな場所に少しだけたっぷりと塗ります。
小さく切った小枝の中から好きなパーツを選んでピンセットを使って貼っていきます。
小枝の細いものや太いもの節の部分など色々なパーツを入れて貼ってみました。
貼り終わったらまた少しずつボンドを塗って枝を貼っていきます。
少しずつ進んでいきます。
実際の作業は、汚れないように新聞紙を敷いた上でやっていますよ。
完成です。
色々なパーツを入れるとアクセントになり、面白い模様になります。貼り終わったあとボンドが白く残りますが時間が立って乾けば透明になります。
作業のポイント
小枝のパーツを貼る時、木工ボンドは乾くのが遅いので、失敗しても貼り直しがしやすいのでおすすめです。
ホットボンドでもいいのですが、すぐに固まってしまうので貼り直しにくく、あまりおすすめできません。
まとめ
小枝を小さく切ったパーツで、100均の写真立てをオリジナルにアレンジしてみました。
切ったり、貼ったりとちょっと手間ですが、手作りで変身させたフレームなら思い出の写真もきっと引き立ちますよ。
是非挑戦してみてくださいね。