PR

水耕栽培のやり方|スポンジ種まきの写真付き

園芸
記事内に広告が含まれています。

2年ほどやってなかった水耕栽培を今年もやることにしました。

新鮮な野菜を食べたくて家庭菜園をやりたかったのですが、場所もないので水耕栽培にしたのです。

以前やった時は、結構収穫できたので、今回も期待してます。

水耕栽培の種まきまでのやり方です。

スポンサーリンク

水耕栽培で使う資材や道具

100円グッズで水耕菜園 土がいらない、野菜47種類の育て方」という水耕栽培のやり方の本を参考にしてるので、資材はほぼ100均グッズで揃えました。スポンジと液体肥料は以前通販で購入したものです。

今回スポンジは、残っていた以前の新品のスポンジと一度使ったものを洗って再利用したものと両方でやってみることにしました。スポンジが再利用できたら経済的なので、うまく育つことを願います。

100均で揃えたもの

  • 水切りカゴ
  • 水切りネット
  • プラカップ205ml
  • 先のカーブしたハサミ
  • ピンセット
  • 竹串

通販で揃えたもの

  • 種まき用スポンジ
  • 液体肥料(ハイポニカ)

水耕栽培で育てる野菜の種

今回水耕栽培で使う種は、小松菜、初夏ほうれん草、中葉しゅんぎく、ガーデンレタスミックス、バジル、焼肉用レタス(チマサンチュ)、カラフルミックスベビーリーフ、サニーレタスの8種類です。

 

水耕栽培の種まき

どの野菜も種まきの方法は一緒です。爪楊枝や竹串などの先を濡らして種をつけスポンジの中に植え付けていきます。

種まきして芽が出るまでは、肥料なしの水で育てます。

1.最初は多めに水を入れて、スポンジに染み込ませるように手でぎゅぎゅっと押してよく吸い込ませ、その後スポンジの半分の高さぐらいまで水を張るようにします。

スポンジに前もって水をじゅうぶん染み込ませておかないと、後で水がなかったなんてこともあるので注意します。

2.種を串の先に付けます。

3.スポンジに植え付けます。

5~6粒植えます。

4.全部植え終えたらティッシュをかぶせ霧吹きで湿らせて植え付けの完了です。

芽が出るまで器を新聞紙などで覆い暗くしておきます。

参考にしている本はこれ

すぽんじと肥料は楽天で買いました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

水耕栽培 植物栽培スポンジ 培地×1枚(23.5mm角が 300ピース入り)
価格:440円(税込、送料別) (2020/5/30時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハイポニカ 500mL 液肥 A・B液2本組 ホームハイポニカ 水耕栽培に 【あす楽】
価格:1045円(税込、送料別) (2020/5/30時点)

楽天で購入

 

タイトルとURLをコピーしました